top of page

Informaition
お知らせ
若年性認知症とは
65歳未満で認知症を発症した場合を「若年性認知症」と言います。現役世代で認知症を発症した場合、老年の認知症に比べ、更年期障がいやうつ病等、他の病気と思い込み、診断まで時間がかかってしまうことも少なくありません。また、現役世代だからこそ直面する課題も多くあります。
福岡県では、若年性認知症支援コーディネーターを配置し、若年性認知症の人やその家族等から医療・福祉・就労等の相談に応じています。お気軽にご相談ください。
相談・対応方法
電話
Telephone
☎0930-26-2370
受付時間/月~金曜日
10:00~16:00
メール
下記のお問い合わせからもご送信いただけます。
来所
福岡県若年性認知症サポートセンター
Come
(高齢者自立支援相談センター内)で面談を行います。
(お盆・年末年始を除く)
訪問
Visit
お近くの公的機関で相談できるよう調整の上面談を行います。
オンライン
Online
ZOOMを利用して面談を行います。
お問い合わせ
福岡県若年性認知症サポートセンター
福岡県行橋市金屋649-1
E-mail:jakunenfukuoka@gmail.com
TEL:0930-26-2370
FAX:0930-37-1873
bottom of page